2007年9月アーカイブ

札幌での学会、ゼミ、文献紹介と立て続けに研究関連の行事があったせいか疲れが max に。
週の後半は実験のペースもかなりスローダウンで、予定の 2/3 しか進まなかった。

たちの悪いことに、いくら寝てもちっとも回復しないから、ただでさえ弱い朝がさらにきついことに。
木曜のピザ会はかなり有難かったなぁ。

あと 1 日で回復するのかしらん

ドコモ、恋人の居場所が分かる「イマドコかんたんサーチ」サービスを開始

電話番号から相手の端末の居場所を検索するサービス、らしい。
事前申し込みは不要、毎回相手の承諾が必要。1 回 10.5 円。
ということで「イマドコサービス」を月額サービスから個別課金に変えただけって理解で間違ってないと思うけど……

親が子供の居場所を探すならともかく「恋人の居場所」を検索する奴いるのか?(ストーカー除く)
というか「友だちや恋人との新たなコミュニーションが生まれる」ってホント?
直接電話するなりメールするなりすりゃいいじゃん……

あ、そうか。こんなコミュニケーションもあるのか。

「居場所検索したのになんで OK しないんだよ」
「いいじゃん別に。たまにはあなたの目の届かないところにいたいのよ」
「なんだと!浮気だな?浮気してるんだな?」
「バカなこと言わないで!あたしそんなに信用されてないの?いいわよ、別れましょ」
「ああいいさ、居場所も教えないやつとなんか付き合ってられるか」

以上、恋人のいない人間の妄想ぼやきでした(マテ

学会最終日。

やっと自分の発表。
ちょっと原稿がとんだところもあったけど、特に問題もなく終了。

20 時半過ぎの飛行機で東京へ。
羽田に着いたのは 22 時過ぎ。家に着いたのは 24 時過ぎ。

疲れた……
これで明日は研究室に行かないといけない……

今日は真面目に学会会場にいました。

しばらく離れている遷移金属がらみの話とか、毎度おなじみの固体触媒の話とか、いろいろ勉強になる講演が多かったなと。
やっぱり日本化学会の年会とは違ってターゲットが絞られている学会は面白い。

夜は若手交流会ということで、学生や若手のスタッフ、企業で研究している人が集まって懇親会。
なかなか学外の横の繋がりを作るチャンスはないので、こういう機会は大事にしないといけないなぁと思う。

北海道も残すところあと 1 日。
やっと自分の発表が回ってくる。
さて、これから原稿覚えないと……

一日遅れだけど 2 日目の話。

レンタカー借りてドライブに。
「学会行ってるんじゃないの?」ってツッコミはなしでお願いします。

まずは札幌から昭和新山まで高速で移動。
運転は M1 が担当。「限界に挑戦」と 160km/h 出てたり出てなかったり。

070918-1.jpg

昭和新山は山よりは岩といったほうが正しいなというのが感想。
生きてるみたいで湯気があがってたけど、もう噴火はしないんだろうな。

洞爺湖中島

次に洞爺湖へ。広すぎて湖じゃなくて海なんじゃないかと錯覚しそうなほど。
曇ってて遠くまで見渡せなかったのが残念。

最後に登別温泉へ。
カルルスではなく普通のほうに。
食塩泉・硫黄泉・鉄泉・サウナ・露天とあってかなり充実した一時を過ごす。

そして帰りは俺が運転して札幌へ。
行きで M1 がスピード出してた理由を実感。
一般道でも気づいたら 90km/h くらい出てて慌てたり、高速でも左車線なのに 120 km/h 出さないと流れにのれなかったり。
札幌に戻った後は講師の先生と 3 日連続ですすきので飲み会。
1 日動き回ってたせいか酒がよく回る。

そんなこんなで出張中とは思えない 1 日でした。

ついさっき宿に帰ってきました。
初日から呑みすぎ orz

今回の学会は北海道。
というわけで、飛行機でひとっ飛び(アクシデントといえばターミナルを間違えた奴がいたくらい)。
離陸が遅れていたけど、羽田からだと 1 時間ちょっとで到着。
宿に荷物を置いて、ぶらぶらと札幌駅の周りを散策。
すすきのでジンギスカン屋を探すも道がわからず orz
やっと目当ての店を見つけたと思ったら行列が……
適当に歩いて店を発見。
この時点で 9 時半を過ぎてたけど、そこから 1 時間半の食べ飲み放題開始w
歩き回って腹が減ってたせいもあって、序盤から相当なハイペースで肉を食う俺ともう一人(ターミナル間違えた奴)。
ビールも結構飲んだかな。
そんなこんなで札幌の 0 日目は終了。
明日は市場で朝飯を食う予定(寝坊しなければ)。

テレビ塔
すすきのビル

開始まであと 12 時間切ってるけど宣伝。

Firefox や Thunderbird を開発している Mozilla の日本アフィリエイト Mozilla Japan 主催の 24 時間耐久イベント(違
それが Mozilla 24。

Mozilla に限らずオープンソースやインターネットに関するディスカッションやらロックフェスタやらお絵かきやら何でもやる 24 時間。
お暇な方はどうぞ。慶応の三田キャンパスをはじめとして複数個所で同時に進行します。

僕はロックフェスタの会場のどこかでスタッフ T シャツ着て手伝いやってるはずです。

NIS 2008 のダウンロード販売が開始されていたので、早速入れてみることに。
1 ユーザ(3 台インストール可)のアップグレード版で 5,985 円也。
実行ファイルは 500 KB。実行すると 60 MB くらいのダウンロード開始。
後は勝手クイックスキャンやら旧バージョンの削除やら(昔のだとこれがなかった)やってくれて、さくっとインストール終了。
定義ファイルの更新やら全体スキャンやらをやってみた感想。
前評判どおり動作がだいぶ軽くなった感じ。メモリもそんなに食ってないし。まあ比較対象が悪名高い NIS 2006 だからかもしれないけど。
UI もだいぶ変わっていて、慣れるまでちょっと違和感があるかも。
ファイアウォールも便利になっていて、大抵のソフトなら自動でルールを設定してくれる。毎日 nightly を入れている人間にはありがたい。

デスクトップとノートに入れたから後 1 台分残ってる。どうしようかな。

2004 年 11 月に Firefox 1.0 がリリースされてから 3 年弱。
アクティブユーザ数は考慮しない累積値とはいえ、4 億突破はなかなかすごいなぁと。
1.0 以前から使ってて日本語化にもちょっぴり関わってる人間としては嬉しい限り。

でも日本でのシェアがいまいち伸びないのは何でだろう?
周りでも Firefox 使ってるの少ないんだよなぁ(IE コンポーネントが多い)。
ヨーロッパみたいに 25% 近くいく秘訣……
やっぱりコミュニティが違うのかなぁ。

久しぶりに台風が関東を直撃。
電車がまだ止まってないことを確認してから研究室を出る(22時過ぎ)。

# この段階で帰宅不能が確定した同期の奴がいた

雨は強いし風はむちゃくちゃ。
なんとか駅に着いて電車に乗り込むと……
人が少ない。
いつもならかなり混む時間帯だったにもかかわらず、ほとんど人がいない。
急行に乗り換えてもやはり人がいない。
みんな早く帰っちゃったんだろうなぁ。

地下鉄に乗り換えても、やはりガラガラ。
千代田線とは思えない状態。
電車を降りると、うってかわって混雑状態。
どうやら常磐線が止まったせいで千代田線のほうに流れ込んでるみたい。
こういうとき地下鉄は強いね(浸水さえしなければ)。

あとは歩いて家に帰るだけ。
しかし、最後の試練が……
傘が折れた orz
正面から風が吹き付けてたのに、急に風が真後ろからに変わってあえなくお陀仏。
家まであとちょっとだったのに……
明日(というか今日だけど)、研究室に無事に行けるんだろうか?

9/15, 16 の Mozilla 24 のプログラムの一つとして、なんとロックフェスティバルが開催されます。
その名も Firefox ROCK FESTIVAL'07 (そのまんま)
場所は SHIBUYA BOXX。参加するアーティストは 13 グループ。
たぶん僕は手伝いでここのどこかにいると思います。
まだチケットもあるみたいなので、興味のある方はぜひ。

詳しくは
http://www.firefoxfestival.com/

昨日の午前中にデスクトップに引き続きノートの増強も実施(注文してたのが朝の 8 時半に来たw)。
メモリと無線 LAN を追加。

メモリは 256*1 だったのを 512*2 に。
一枚は本体の裏の蓋を開けるだけだったけど、もう一枚はキーボードの裏にあるので Inspiron 710m/700mメモリー交換その2 を参考に破壊分解にチャレンジ。ちょっと力が要るけど、特に問題なく終了。
余った 256 のメモリ、欲しい方がいたらあげます。

続いて無線 LAN。
今まで PCI カードタイプを使っていたけど、毎回挿さなきゃいけないし、はみ出して邪魔だし、 miniPCI にすることに。
11a/b/g 対応の Intel PRO/Wireless 2915ABG をチョイス。取り付けは 700mにIntel PRO/Wireless 2915ABGを装着 を参照。アンテナをつけるのが神経使ったけど(細くて折れそう)、無事に取り付け終了。

電源を入れて OS を立ち上げると、メモリは無事に認識。無線 LAN のドライバをインストールすると……
11b/g は問題ないけど 11a を認識しないぞ!?
ひょっとして J52 なのかもと思い、 intel のユーティリティを走らせるも「必要なし」との御神託。とりあえず W52 なのは間違いなさそう。
さらにチェックしてみると、11a のアドホックチャネルが 149, 153, 157, 161
ぐは、海外版じゃん……
でもまあ、PCI よりは通信も安定してるみたいだし b/g 専用ということでよしとしますか。
# ファームウェアをごにょごにょすると日本でも使えるよーという情報お持ちの方はぜひぜひコメントをば

このアーカイブについて

このページには、2007年9月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年8月です。

次のアーカイブは2007年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

いろいろ

あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 徒然なる記録 - Chaotic Shore

プロフィール

ハンドル:Cai
有機化学を専攻する駆け出しアカデミック。
無秩序な浜辺に生息。
Mozilla 界にも出没。MozillaZine.jp 管理人。Mozilla 日本語ローカライズ。
詳細は不確実な報告書を。

Skype/twitter/はてな/mixi
Facebook, Google+ は実名

フィード