2008年10月アーカイブ

研究室移籍後初の発表。

プレゼンも英語なら質疑応答も英語。日本語使えるのは B4 の子のときだけ。
ということで、研究生活初(記憶が確かなら)の英語プレゼン(除ポスター)。
最初はちょっとつっかかったけど、3枚目あたりからは思ったよりもうまくいった。
原稿用意してなかったことを考慮すればまずまずかな。
質疑も、イントロと原料合成ばっかりだったこともあって、ほとんどなく。
初セミナーはめでたく終了しましたとさ。
次は来月の今頃。

# 何を間違えたか、 NaBH4 をソディウムボロハイドロキサイドと呼んでたorz(終わってから指摘されるまでまったく気づいてなかった……)
# 正しくはソディウムボロハイドライド

ねんきん特別便を確認したら未納期間があった!
の顛末。

昼休みに専用ダイヤルに電話。

# 0120 じゃなくて 0570 なのは嫌がらせなんだろうか(マテ

以下要約

担「お待たせいたしました、ねんきん特別便専用ダイヤルです」
C「ねんきん特別便が来たんですが、国民年金で 2 ヶ月未納になってるんです。領収書は全部あるんですが」
担「本人確認のため名前、住所、……をおっしゃってください」
C「名前は……」
担「確認できました。データを確認します。(何かやってる)お待たせしました。Cai 様の国民年金ですが、すべて納付されております。未納はございません」
C「じゃあこの未納になってるのは?」
担「今回のお知らせは 2008 年 9 月段階のデータを基に発送しています。そのため、9 月末支払いの 8 月分と、8 月末支払いの 7 月分が未納扱いになってしまったのだと思われます。現在のデータでは納付済みになってますので問題ありません」
C「回答票は?」
担「訂正なしでご返送ください」

つまり、2008 年 9 月段階のデータでは、
加入月数:2002 年 4 月 - 2008 年 8 月→77 ヶ月
納付月数:2002 年 4 月 - 2005 年 3 月→36 ヶ月(学生納付特例)
     2005 年 4 月 - 2008 年 6 月→39 ヶ月(納付済み)
     納付月数 75 ヶ月
     2008 年 7 月→納付済みだけどデータに反映されていない
     2008 年 8 月→まだ納付してない(9 月末締切だから当然)
     未納月数 2 ヶ月
ということ。
とりあえず問題ないことが確認できたからいいけど、こういう齟齬はいくらでも起きるだろうし、一言二言どっかに書いてあってもいいと思うんだが……

ここしばらく、起動中(BIOS 読んだりしてるあたり)に落ちたり、電源ボタン押してもうんともすんとも言わなかったりと、ご機嫌斜めなデスクトップ。
一度起動しちゃえば問題ないんだけど。
昨日の夜にばらしていろいろとチェックしてみると。

1. 最小構成→起動
2. 最小構成+ハードディスク 1+2→死亡
3. 最小構成+ハードディスク 1→死亡
4. 最小構成+ハードディスク 2→死亡
5. 最小構成+光学ドライブ→起動
6. ハードディスク以外全部→起動

電源疑ってたけど、やばいのはハードディスク?
でも 2 台とも?なんか変だ。
そこで

6. 最小構成+ハードディスク 1(電源のみ接続、ATA 未接続)→死亡
7. 最小構成+ハードディスク 2(電源のみ接続、ATA 未接続)→死亡

ATA つないでないのにハードディスクの電源つなぐだけでお亡くなりに。

今のところの結論は、電源ユニットが死亡寸前。+5V か +12V の出力が不足 or 不安定で、起動時なんかのハードディスクがガリガリ回ってるときの大電流を支えきれず昇天。

新しいユニット買いにいかないと……お金ないのに……

# 家の PC の調子が悪いので大学に置いてるノートから。

昨日帰宅したら、俺宛のねんきん特別便が来てた。
「国民年金だけだし加入してまだ 6 年ちょっとだし、訂正なんてないだろう」なんて思って開けてみると……

国民年金加入月数 - 77 ヶ月
国民年金納付月数 - 75 ヶ月(納付 39 ヶ月、学生納付特例 36 ヶ月)

???
2 ヶ月未納???
納付済みの 3 年半分の領収書を確認。
一枚だけコンビニの店員が切り離すとこ間違えて収納機関用のまでくっついてるのがあるけど、41 枚全部ある。
なんじゃこりゃ。
電話で確認しようにも、平日と第二土曜しか受け付けてないw
なにこのグダグダっぷり。
休み明けたらクレームつけてやろっと。

[重要] セキュリティアップデート Movable Type 4.22 の提供を開始

ということで、まずは変更内容を確認。

Movable Type の管理画面において、クロスサイトスクリプティングによる脆弱性が確認

とのことで、セキュリティフィックスのみで新機能はなし。
うちのもアップデート完了。

毎回思うことだけど、フルパッケージだけじゃなくて差分ファイルも提供してくれないかなぁ。
展開すると 13 MB オーバーになるので、全部上書きするのは時間がかかる...

体育の日?なにそれ?

ってわけで、今の研究室は祝日は休みにゃならんのです。
今日もいつもどおり 9 時からスタート。
土曜と同じ扱いなので早く帰ってもよかったんだけど、研究室の人とお喋りしていて帰宅は 10 時過ぎ。
祝日でも学食が開いてるのが救いだなぁ。

祝日のある週は代わりに土曜が休み。というわけで、今週末は連休だー

Intel PROSet/Wireless 12.0.4.0 が使い物にならない件 の続編。
新バージョンの 12.1.1.0 がリリースされていたのを確認。
ドライバ自体のバージョンは 9.0.4.39 のまま。
前バージョンで接続できなかった問題が解決されていることを期待してインストール。

結果...

proset-wireless_12.1.1.0.PNG

ちゃんと接続された!
UI もこの系列のほうが好みだし、特に問題もなさそうなのでこのまま運用することに決定。
何が問題だったのかはわからないけど、とりあえずこれで一件落着ということで。

とある人から「生きてる?」とメールをもらったのでそれにお応えして近況報告をば(本人は見てないかもだけど)。

新しい研究室に来て早十日弱。
雰囲気やらセミナーの予定やらにも少しずつ慣れてきたところ。
研究そのものはまだ始まったばかりで、原料合成しながら論文を読み漁る毎日。
テーマ自体は新しいものだけど、前の研究室での経験を生かすこともできそうな感じ。

生活は、朝 9 時スタートで今のところ帰りは 10 時から 11 時くらい。
通学時間を考えれば前の研究室よりは負担は少ないかも。
慣れてきたら終電近くまでいることになるだろうけど。

そんなこんなでまずまずの滑り出しといったところ。
まずは独り立ち。そんでもって博士課程に向けて勉強も。
がんばるべ。

4桁の英字パスワードは3秒で破られる--IPAが注意を呼びかけ - CNET

脆弱なパスワードを使ってると危ないよ、というお話。
4 桁英字のみのパスワードだと、そこらへんに転がってるツールでも 3 秒で破られちゃうそうで。
264 = 456,976 通りじゃね...
大文字小文字ありの英数字 4 桁だと 14,776,336 通り
英数字 8 桁で 218,340,105,584,896 通り
重要なパスワードはせめて英数字+記号 (!#$%&()*+-./:;<=>?@[]^_`{|}~ とスペース) 込みで 10 桁は欲しいところ。これで 38,941,611,811,810,745,401 通り

でも「月に一回は変更を」というのは、逆効果なんじゃないかと。しょっちゅう変更しなきゃいけなくなると、必然的に簡単なパスワードしか作れなくなるのが人というもので。強力なのを一つ作ってそれを保持するほうがいいと思う。

クレジットカードのオンラインサービスなんかで、カード番号と暗証番号(もちろん数字 4 桁 = 10,000 通り)でログイン可、とかいうのを見ると、呆れるを通り越して笑うしかなくなる...

# 業界用語満載でお届けします(ぉ

2 日目にして早速実験開始。
今日やったこと→原料合成
ポリマーを使った研究なので、まずはモノマーその 1 から。
塩基でプロトン引っこ抜いて求核付加させるという典型的な反応。
TLC でチェックした限りではちゃんとできてるっぽいので、反応停止。
初日から 1 L の分液漏斗を振ってみたり。
明日カラムで精製。
モノマーその 2 も仕込まないと。

実験以外でもいろいろと。
まず
「研究生は学割がない!」
これは参った。大学までは電車で 4 駅だけど、通学と通勤では 6 ヶ月で 17,000 円近く違う……
さらに
「学会は学生会員のままでいいのかどうかがわからない」
学割こそないけど一応は大学院に入学してるわけだし学生扱いなのかなぁ。それとも正式な学部、修士、博士じゃないとダメなのかなぁ。
問い合わせしてみないと。

昨日まで片づけやら何やらで休みがなかったので、いまいち頭の中で切り替えができてないけれど。
今日から新たに研究生として活動開始です。

朝の始まりの時間が 30 分早くなったけど、電車に揺られる時間が 1 時間短くなったので、差し引き 30 分長く寝れる。これは大きい。

まず教授室でご挨拶。これからよろしくお願いします。
研究テーマも決まっているので、実験室に移動して直上の人と詳しい背景や当座の計画を話し合う。
残りの時間は関係する論文を読み漁る。午前午後と読み通して大まかな流れは掴めたかな。

昼は同じ部屋の人と学食へ。
前のところとは比べ物にならないほどメニューが豊富&広い。もう少し安ければ言うことなしなんだけど。

夕方は早速 PTLC をひくことに。50 枚ばかしあったかな。
最後に白衣とサンダルを調達して今日は帰宅。
明日から原料合成開始の予定。
焦らずじっくりと、独り立ちできるよう頑張ろう。

実験台の片付けも終わり、事務机の書類たちも何とか資源ゴミとして処分。
データも整理して CD-R に焼いて。

これでこの研究室での仕事は全部終わり。
明日からは新しい研究室で新しい生活が始まる。
まずは朝の 30 分の余裕を謳歌しよう。

このアーカイブについて

このページには、2008年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年9月です。

次のアーカイブは2008年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

いろいろ

あわせて読みたいブログパーツ
フィードメーター - 徒然なる記録 - Chaotic Shore

プロフィール

ハンドル:Cai
有機化学を専攻する駆け出しアカデミック。
無秩序な浜辺に生息。
Mozilla 界にも出没。MozillaZine.jp 管理人。Mozilla 日本語ローカライズ。
詳細は不確実な報告書を。

Skype/twitter/はてな/mixi
Facebook, Google+ は実名

フィード