北米版 W52 だった 2915ABG を 日本版 W52、日本版 W52/W53 と進化させてきたけれど、先日新たな事実を発見。
なんと W56 にも対応していたらしい。
気づいたのは大学でのこと。
研究科共通の無線 LAN を使っていたら
お、11g だけじゃなくて 11a も使えるようになったのか。そういえばこの前増設工事してたっけ……ちょっと待て、116 ch?でも 2915ABG で W56 見えるわけないし、なんかの間違いだろう。うん、そうに違いない。
よし、試してみればわかるよな。つながるはずないし。
あれ?つながっちゃったよ?
116 ch で 5.580 GHz だから周波数も合ってるし、ちゃんと通信もできる。いったい何がどうなってるんだろう?
W53 化したときの一連の操作で W56 にも対応したのかしらん。それともこの前クロシコの 11n な miniPCI 導入しようとしたのが影響してるのかなぁ。
疑問は尽きないけど、まあいいか(マテ
こんにちは。
私もやや古めのノートPCを愛用してまして、2915ABGをW53対応にする際にこのブログ記事を参考にさせていただきました。ありがとうございます。
その際eepromの内容を少し解析してみましたので、ご迷惑かもしれませんが解析結果をここに書かせてください。2915ABGを現役で利用している人もまだいそうですので。
eeprom の offset 0x4c~0x4e の3バイトは地域コードになってます。
その主なものは:
0x5a,0x5a,0x43 "ZZC" →日本向け[2.4GHz 1~11ch, 5GHz J52]
0x5a,0x5a,0x4a "ZZJ" →日本向け[2.4GHz 1~14ch, 5GHz J52]
0x5a,0x5a,0x45 "ZZE" →欧州向け[2.4GHz 1~13ch, 5GHz W52/W53/W56 ※J52非対応]
地域コードと地域/チャンネルの対応関係については、linux kernelソースコードの中にあるipw2200.cを見ればわかります。
また、eeprom の offset 0x4b のMSB(最上位ビット)を1にすると、ドライバの中にある地域別チャンネルデータベースをオーバーライドして、offset 0x50~0x5f のビットフラグで使用チャンネルを決められるようになります。
例えば、地域コードがZZJのeepromに対して、intelから公式に出ている「W52対応化ファーム書き換えソフト」でeepromを書き換えると、以下のようにビットフラグがセットされて、[2.4GHz 1~13ch, 5GHz J52/W52]になります。
(書き換え前)
00000040 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? 00 51 00 05 5a 5a 4a 00 |.........Q..ZZJ.|
00000050 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00 |................|
(書き換え後)
00000040 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? 00 51 00 85 5a 5a 4a 00 |.........Q..ZZJ.|
00000050 ff 9f 00 00 aa 00 00 80 ff 1f 00 00 55 00 00 00 |............U...|
ビットフラグの意味は:
offset 0x50~0x51 → 2.4GHz帯のアドホック/インフラ両方で使えるチャンネル
offset 0x54~0x57 → 5GHz帯のアドホック/インフラ両方で使えるチャンネル
offset 0x58~0x59 → 2.4GHz帯のインフラモードでのみ使えるチャンネル
offset 0x5c~0x5f → 5GHz帯のインフラモードでのみ使えるチャンネル
なので、以下のようにビットフラグを付け足せば、5GHz帯J52/W52/W53/W56完全対応にすることも可能です。
00000040 ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? ?? 00 51 00 85 5a 5a 4a 00 |.........Q..ZZJ.|
00000050 ff 9f 00 00 aa 00 00 80 ff 1f 00 00 55 ff 7f 00 |............U...|
以上、私が1日かかって解析した結果です。正確性は保証しませんが、何かのお役に立てば。
みやさか様
おおっ、ここまで詳細な調査をされたとは!
2915ABG 積んだ 700m は妹にあげてしまったのでもう自分では試すことができませんが、情報の集積場としてこの場を使っていただければ幸いです。
# 6250AGN は最初から全部アリなのでいじる隙がないです…
こんにちは。
手に入れたINTEL製の2915ABGのEEPROMが最初から全て00でした(ToT)ちまちまと全て書き換えて復活させたいのですが、ダンプリストを表示したプリントスクリーン画像でもかまいませんので提示いただければ幸甚です。
お助けください!
こんにちは。2915abg 積んだ Inspiron は 2 年ほど前に妹に譲ってしまったため、残念ながらご要望にお応えすることはできません。
今の Let' Note S9 に積まれている Centrino Advanced-N + WiMAX 6250 は弄る余地がなくてつまらないです(ぉ